初めてのクロダイ(チヌ)三枚おろし。そしてクロダイの唐揚げ

釣り

初めてクロダイで三枚おろしをしました。

なんたって、三枚おろしは人生初(笑)

結論から言いますと、全然うまくいきませんでした~!

まぁ、最初だしね。

そんな、人生初のクロダイでの三枚おろしのお話しです。

クロダイを三枚におろして、唐揚げを作ろう!

それでは、三枚おろしについて、解説していきます。

正しいやり方もお伝えしていきますので、間違っても私と同じようなやり方をしないように。

1.うろこを取る

うろこは包丁で取れます。上手な人は、包丁で取ってください。

私のように初心者の人は、専用のうろこ取りを使いましょう。

うろこ取りを使えば簡単です。

2.頭をとる(切る)

こんな感じで頭の付け根(?)からヒレにかけて、斜めに包丁を入れます。

もちろん、骨を切らないといけないので、力が必要です。

包丁に体重を乗せて切った方が切りやすいです。

3.腹を切る(出す)

ここから、肛門にかけて、包丁を入れます。

包丁はそんなに深く入れなくても大丈夫です。

腹を出した写真は、ちょっと気持ちが悪いので載せません。

腹を出すときほすんなり取れません。

ハサミなんかを使うと、意外に楽ですよ。

腹を出したら、一度、綺麗に洗いましょう。

4.三枚におろす

このように、包丁の入れやすいところから、包丁を入れましょう。

ただし、写真は切り方が逆です。

写真のように切ろうとすると、押して切ることになります。

引いて切らないと、綺麗に切ることはできません。

また、なるべく骨に沿って身をそぐ必要があります。

そうしないと、背骨側に身がたくさん残ってしまいます。

5.肋骨を切る

このように、肋骨を削ぎます。

6.三枚おろしの完成

三枚おろしの完成です。

背骨側にたくさん身が残ってしまったので、身を削ぎました。

まぁ、初めての三枚おろしにしては上出来ではないでしょうか。

クロダイの唐揚げ

クロダイの唐揚げは、片栗粉をつけて、フライパンに少しだけ油をひいて、唐揚げにしました。

最後に塩を降っておしまいです。

ちょっと唐揚げとは言えない見た目になってしまいましたが、、、

まぁ、美味しかったので良かったです。

クロダイの臭みもありません。

今度は、クロダイを大量に釣ってきて、フライにチャレンジしたいと思います。

スポンサードリンク

コメント